ストレートネックについて書いて行きたいと思います!
ストレートネックは、最近ではテレビやネットでもよく聞きますし、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
ストレートネックというのは、もともと首の骨は前の方に弯曲しているのですが、それが真っ直ぐになってしまう症状のことです。
ストレートネックになってしまうと、頭痛や肩こり、吐き気や手の痺れや、自律神経障害になってしまう場合もあります。
あとは、歯ぎしりやいびきなどもまれに起こります。
ストレートネックの原因は、主に猫背です。
パソコンやスマホでストレートネックになる方が多くなっていますね。
下を向いたり前かがみの姿勢を長時間取ることが多いですからね。
もちろん、パソコンやスマホをあまり触らない方でも、前かがみ姿勢が
癖になっている方は発症することがあります。
自分がストレートネックか、簡単に調べる方法がありますので、試しにやってみてください
壁にかかとと背中をつけて立ちます。
この時、壁に頭の後ろがつかなかったり、肩がつかなかったりした場合は、
ストレートネックを疑ってください。
当院では、猫背を改善することが最短の治療法と考えていますので、姿勢改善の治療を行います。
自宅でできる簡単な意識改革としては、猫背にならないようにする、ということですね。
ただ、自分だけで猫背を改善しようとすると、今度は腰を反って反り腰という状態になる方も多いので、
是非そこは治療院にて治していただけたら間違いないかなと思います。
そして、ストレートネックの場合、枕を変えてみるのもいいですね。
身体に合っていない枕で、さらに症状が悪化してしまうということもあり得ますから、
そこは合った枕を使っているか、調べてみるのもいいでしょう。
猫背を改善すると、驚くほど身体が変わって行きますよ
スタイルもよく見えますし、身体の内面的な不調も改善することも多いです。
「姿勢くらい」と思わずに、ストレートネックを始めとした
症状が出てしまう前に治しておきましょう。