今日は正しい歩き方について
毎日「正しい歩き方」を意識して歩いている方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
ご自分では「真っ直ぐ歩いている」つもりでも、実際は皆さん、かなり歩き方に癖があると思います。
膝や腰の痛みを訴える方は、
大抵歩き方にも癖があり、
膝が内側に入っていたり、
逆に外側に向いていたりと、
本来真っ直ぐなはずの膝や足先の向きが、どこか違う方向に向いてしまっています。
これはもう本当に長年の癖です。しかし、この癖を意識して治していくだけで、かなり痛みが違ってきます。
今現在、膝や腰が痛い方も、まずは応急処置的に歩き方を改善してみてください。
・膝を真っ直ぐ
・足先を真っ直ぐ
これを意識してみてください。膝が真っ直ぐでも、足先が開いている方もいらっしゃいます。
どちらも真っ直ぐ。
これだけでいいので、まずはできるだけ意識して歩いてみてくださいね。
これだけでも、痛みが引いたという方もいらっしゃいました。
是非応急処置的に試してみてください。
そして、そこから姿勢改善や歩き方を根本から改善していきましょう。